top of page

かんたまさんの日々の暮らし
今年の夏野菜

ミニトマト
生食で美味しいロッソナポリタン、ピッコラカナリア、ナポリターナカナリア、トスカーナバイオレット。加熱調理で美味しいサンマルツァーノリゼルバ。今年はいろいろ5品種栽培中です。基本はいろいろ入ったカラフルミックスですが、お気に入りがあればそれだけで詰めることもできます。

オクラ
オクラって硬くて筋張ったものがありませんか?かんたまさんのオクラはめちゃめちゃ軟らかいです。万能選手のエメラルド(緑)とネバネバ最高のヘルシエ(薄緑)の2品種です。おすすめはてんぷらや唐揚げ。いくらでも食べられます。

バジル・青シソ
かんたまさんのバジルと青シソは香り高く新鮮。できる限り当日収穫のものだけをお渡しします。量も多めでお買い得です。
バジルはジェノベーゼソースに、青シソは薬味だけでなく天ぷらも美味しいです。
その他特別メニュー(詳細はお問い合わせください)

枝豆
かんたまさんの夏野菜で一番人気なのはじつは枝豆。完全予約制で、毎年完売です。今年は三回に分けて販売します。早生黒頭巾(黒豆)、江戸緑(緑豆)、湯上り娘(茶豆)の3品種。
販売の詳細はインスタグラムでご確認ください。

イチジク
昨年はたくさん収穫・販売できましたが、今年は熟れたそばから鳥が食べていきます。果たして販売までこぎつけることができるのか。
こちらも販売の際はインスタグラムでお知らせいたします。

その他いろいろ
かんたまさんは自分たちが食べたい野菜しか作らないわがままな農家です。自宅用に作る野菜が思いがけずたくさん取れた際は、販売用に回すこともあります。スイカ、キュウリ、カボチャなどなど。この夏はレタスと白菜の中間品種「レタサイ」に挑戦します。
bottom of page